2/29週刊読書人にエマニュエル・ル=ロワ=ラデュリ著『気候と人間の歴史1 ――猛暑と氷河 13世紀から18世紀』の書評が掲載されました

2月29日、『週刊読書人』に吉川浩満氏(文筆業)によるエマニュエル・ル=ロワ=ラデュリ著『気候と人間の歴史1 ――猛暑と氷河 13世紀から18世紀』の書評「齢九〇を数える著者のライフワークの結実 気候変動を前にした人間の […]

止まぬ後藤新平への言及

世界の新型コロナウィルスの感染拡大で、先行きが見通せない状況に不安が拡がっていますが、その事態の拡大に応じて、各種情報媒体における後藤新平への言及が止まりません。 2月19日にお知らせした、2月14日の山岡淳一郎氏の署名 […]

2/20 BUSINESS INSIDERに中村桂子氏の記事が掲載されました

2月20日、Sponsored by日本アイ・ビー・エムのサイトBUSINESS INSIDERに「「生きているとは何か」を考える── 中村桂子が語る、テクノロジーと人間」という記事が掲載されました。 中村桂子コレクショ […]

2/18産経新聞の「産経抄」で後藤新平が取り上げられました

2月18日『産経新聞』の「産経抄」で後藤新平が取り上げられました(なお、インターネットの当該記事は会員記事(無料)です)。 当該記事では、小社が事務局を務める「後藤新平の会」で運営する「後藤新平賞」の第一回受賞者である元 […]

2/11産経新聞に李承雨氏の紹介記事が掲載されました

2月11日『産経新聞』の「ライフ欄」に文化部 海老沢類氏の署名記事「「人間を知るには李承雨の小説を読めばよい」 注目される韓国の正統派作家」として李承雨氏を紹介する記事が掲載されました。  

2/11産経新聞に『国難来』の紹介記事が掲載されました

2月11日『産経新聞』の「東京特派員」湯浅博氏の署名記事「公衆衛生を優先した「大風呂敷」」が掲載されました。なお、当該記事のweb版は有料記事です。 湯浅氏は、後藤の生涯を紹介しつつ、本書の出版は時宜にかなったものと説か […]

1/28『脱デフレの歴史分析 「政策レジーム」転換でたどる近代日本』の著者、安達誠司氏が日銀審議委員に就任する国会同意人事案が提示されました

1月28日、政府は『脱デフレの歴史分析 「政策レジーム」転換でたどる近代日本』の著者、安達誠司氏を、原田泰氏の後任として日銀審議委員にあてる国会同意人事案を衆参両院に示しました。なお、本件については、本日の『日本経済新聞 […]