2月16日(金)の『毎日新聞』1面「余録」に、後藤新平のことばが掲載されました! 『政治の倫理化』が出典です。 「今の政治家は、政権欲に急であるため、日本の国際間における地位の上下などは、一切失念しているのではないか」( […]
書評・記事
12月4日(月)午前11:30 NHK総合「ひるまえほっと」の「中江有里のブックレビュー」。 俳優・作家・歌手の中江有里さんが、心に残る本を紹介されます。 今回の総合テーマは「書く」。 4冊の中の1冊として、作家・村田喜 […]
11月18日(土)『朝日新聞』1面の「天声人語」に、『世界子守唄紀行』著者として、鵜野祐介さん(立命館大学教授)が大きく登場されました。 本書で繰り返し言及されている、「弔いの内容」を持つ子守唄が、日本をはじめ世界にある […]
11月18日(土)『毎日新聞』に、近代文学研究者の持田叙子氏が、尾形明子『『女の世界』――大正という時代』を書評! この「大正を象徴するメディア」は「心中未遂スキャンダル」から「商業主義に女性解放運動、軍部批判」まで、「 […]
宇梶静江さん主演映画「大地よ」(金大偉監督作品)が、大好評で全国公開中!! アイヌとして生き、その精神性を問い続けたその世界を描きます。ぜひ、お誘いあわせの上、足をお運びいただけましたら幸いです。 ★佐 賀 11月 24 […]
『朝日新聞』1面のコラム「折々のことば」。鷲田清一さんが珠玉のことばを選ばれていますが、9月23日(土)は、『金時鐘コレクション』最新配本の第11巻『歴史の証言者として――「記憶せよ、和合せよ」ほか 講演集2』から、「加 […]
7/27号の『週刊新潮』の「Bookworm読書万巻」欄で、小坂洋右著『アイヌの時空を旅する――奪われぬ魂』が紹介されました。評者は角幡唯介さん(作家・探検家)です。どうもありがとうございます! 「著者は綿密な資料研究と […]
『図書新聞』7月29日号「2023年上半期読書アンケート」では、小倉孝誠さんが木々康子・高頭麻子編著『美術商・林忠正の軌跡 1853-1906』を、小池昌代さんが新保祐司著『ブラームス・ヴァリエーション』を挙げて下さいま […]
7/18『読売新聞』の「小林秀雄 没後40年」コーナーに、新保祐司さんが「日本精神史の代表格 『美』を最も深く表現」と題して寄稿されました。 「人間の人間たる価値としての美と義のうち、美を最も深く表現したのが小林秀雄であ […]
7/12『中国新聞』で四國光著『反戦平和の詩画人 四國五郎』が大きく紹介されました(森田裕美記者)。どうもありがとうございます! 同紙のヒロシマ平和メディアセンターのサイトでは、全文が読めますので、ぜひご覧下さい。 「こ […]
山口昌子さん(ジャーナリスト、元産経新聞パリ支局長)の『パリ日記』全5巻が完結しました! 完結を記念し、山口昌子さんの講演会が開催されます。 「ミッテランからマクロンまで――パリ特派員生活30年」 日時: 7月21日(金 […]
7/8『読売新聞』の「記者が選ぶ」欄で、新保祐司著『ブラームス・ヴァリエーション』が紹介されました。どうもありがとうございます! 「文芸批評家の著者は、『批評の奥義は変奏』と説く。…ブラームスのほぼ全作品を1日1曲聴き込 […]
浅海伸夫著『高校生のための「歴史総合」入門』全3巻が5月に完結したということで、7/4『読売新聞』教育面で大きく紹介されました。どうもありがとうございます! 「「一体化した世界と日本」の視点から、明治維新や帝国主義と植民 […]
YouTube「デモクラシータイムス」(チャンネル登録者数15.9万人)で『反戦平和の詩画人 四國五郎』の著者、四國光さんのインタビューが7/1に公開! 聞き手の鈴木耕さんからは「肉親が書く評伝はむずかしいが、ストレート […]
6/28『毎日新聞』に、5月刊行直後から大反響の四國光著『反戦平和の詩画人 四國五郎』が大きく取り上げられました(宇城昇記者)。 「広島の地に根ざして反戦反核と平和をテーマに絵や詩を作り続けた四国五郎(1924~2014 […]