1998年11月01日

『機』1998年11月号

目次

前号   次号


日本文学史の空白を埋める問題作、『江戸女流文学の発見』
第52回「毎日出版文化賞受賞」

各界の専門家、環境NGOが激突、地球温暖化は阻止できるか?
京都会議は虚構だったか  さがら邦夫

アナール派が達成した新しい女性史。激動の世紀を生きる女性像を活写!
二十世紀とジェンダー  杉村和子

日本の男女関係の変容を初めて明かす決定版日本史年表、遂に誕生!
「奉公」の変容 ──古代から現代までを貫く日本の社会システム──  西宮 紘

踊り、きもの、短歌などの「道楽」と学問が、生の根源で結びつく!
道楽と学問  鶴見和子

編集長インタビュー
フランス社会の変貌(上)   A・リピエッツ

連載・人間・鶴見和子 12
上智大学国際関係研究所の鶴見和子先生  三輪公忠

連載・〈往復書簡〉バルザック「人間喜劇」をめぐって 24
短詩型vs大長編型  鹿島 茂

連載・文壇畸人列伝 9
戦後派の志を生きた  ──野間 宏──  石田健夫

リレー連載・いのちの叫び 5
建築の香り  内田純一

リレー連載・大震災三年 9
震災にゆれた幼い心  内田良子

連載・帰林閑話 55
黒 板  一海知義

リレー連載・取次・書店からの提言 54
インターネット上の仮想書店  小澤利彦(紀伊國屋書店パーソナルセール部)