2007年11月01日

『機』2007年11月号

目次

前号   次号

世界の中で行動し発言する作家小田実は、何と闘ってきたのか?
あなたは“友”です 高銀

長女の社会学――「鶴見和子一周忌の集い」にて―  鶴見俊輔

好評の「戦後文学」を問い直す画期的シリーズ、 遂に完結!
時代の磁場に立つ小説たち 髙村 薫

1830年代、日本から世界を見通した男、高野長英。
私を支えた夢 鶴見俊輔

現代を代表する女性フォトジャーナリストと国際的社会学者の対話
魂を撮る 大石芳野・鶴見和子

現代人に激増する難病、クローン病とは何か。
クローン病を知っていますか?

【連載】今、なぜ後藤新平か 27
星一と後藤新平 最相葉月

【リレー連載】いま「アジア」を観る 59
いま、つながり始めるアジア 進藤榮一

【連載】生きる言葉 8
歴史の再構成を 粕谷一希

『ル・モンド』紙から世界を読む 57
中国の重み

【連載】triple ∞ vision 78
利根はぬすびとのように 吉増剛造

【連載】帰林閑話 156
田園交響曲 一海知義

【連載】GATI 94
マヤ文明の異質な神殿「ミトラ」 ―― 暗黒の空に瞬くイナズマは上昇する龍や蛇に喩えられた/「龍と蛇」考 ⑯ ――  久田博幸